バスに乗り遅れて、さてどうしたものか。
バンコクに帰るには少なくとも明日の夕方まで待たなくてはなりません。
取りあえずラマイビーチに戻ろうとソンテウ乗り場に行くと、タクシーの勧誘がうるさい。ソンテウで行くからと言うと、500バーツで良いって・・・
600バーツは外国人価格で、500バーツがタイ人料金だという。行きに言われた600バーツは普通の料金らしい。(大勢でシェアーすればいいけど1人じゃね・・・)
ソンテウは6時半に最終が出るらしい。(その時間にフェリーが到着するとのこと)まだ6時を少し過ぎたところ。6時半までいろいろ考えているうちに、明日マレーシアに行ってしまおうかと思うようになった来ました。バンコクに戻っても数日後にラオスかカンボジアに出国しなければなりません。一旦南下しなければなりませんが、多少は交通費が浮くはずです。ただ行ったことがないので不安です。友達に電話して相談すると、朝、ハットヤイ行のバスが出ているらしい。桟橋のところで買えるとの事。(夕方まで待たなくて済む)
ソンテウの運転手からもうすぐ出発するから乗っていろと言われます。フェリーで着いた人たちが次々に乗り込んできます。満席になりかけて、決断しました。
マレーシアに行く。
ソンテウを無言で降りて、ホテルに向かいます。港の近くにある宿(300バーツの部屋)に泊まりました。扇風機とベットだけの部屋。
トイレ・シャワーは共同。(ホットシャワーではありません)
1階がレストランで、インターネットが無料で使えました。
カオパットクン65バーツ+紅茶30バーツ。
ネットでマレーシアにどうやって行けるか調べます。場所はパダンブサール。鉄道が通ってる場所です。 サムイからハットヤイのバスターミナルまで行き、そこからパダンブサール行きのロットゥーに乗れることは分かりました。ただそこから国境までどうやって行くのかよくわかりません。パダンブサールですぐ出入国を済ませ、その日のうちにバンコクに戻りたいと思っていました。というのも火曜日に日本対ブラジルのサッカーの試合があるので、ライブで見たかったからです。(ハットヤイで泊まれば見れるけど)
ハットヤイ行きのバスは何本かあって、早いのは6時半らしいこともわかりましたが、どうやってチケットを買ってどこからバスが出るのかわかりません。
食事を終えて店の子に、
「明日の朝、ハットヤイまで行きたいんだけど」
「8時にバスがあるわよ」
「もっと早いのはないの?」
「8時よ」
さて、どちらを信用していいものか・・・
とりあえず5時に起きることにしよう。
0 件のコメント:
コメントを投稿