昨日はさんざんだった。
8ボールの試合で負けるは、マンUも負けるはで・・・
8ボールの試合はまるでいいところがなかった。ただ言い訳にはなるが、あることがあって集中する事が出来なかったのです。
相手のチームのメンバーで観戦していた人が私のミスの時に大喜びされて、その後の全くダメだった。そんなことで精神が乱れるようじゃまだまだって事なんですが・・・
最終ゲームも果たしの番だったのですが、2-5になってしまって勝っても負けても関係ない状態。負けつるつもりで撞いているわけではないのですが、真剣さが足りないというか、脳が考えることをやめてしまったというか、ただ入れに行っているだけという感じで0-2の負け。
勝って気分よくマンUの試合を見たかったのですが・・・
この日は仕事の都合でマレーシアに行ってしまった元メンバーがバンコクに戻ってきていて、試合にも参加していたので、試合後みんなで飲みに行くことに。
2時近くになったのでプレミアリーグの試合がみれるバーに行こうとしたら、仲間のイギリス人がちょっと引っかかってしまって、あらぬ方向に。結局私は別行動で一人でバーに行くことに。
試
合はちょうど前半戦が終わったところ、前半のハイライトを見ていて香川が出ているのを知り、後半が待ち遠しくなりました。後半の序盤にまさかの失点。ヴァ
ンベルシがアップし始めたので香川が替えられちゃうのかと思っていたら、フル出場。結構評価されてるんだなぁと感心してしまう。
でも見ているとワンタッチのパスが多すぎて、もう少し香川自身がボールを持って局面を打開するシーンが観たかった。
試
合後にイギリス人の仲間から電話があり、こっちのバーで合流。試合後にプールをしている時に彼がやってきたのですが、球を撞いているのを見て彼が自分の
キューを忘れてきたことに気が付きました。すぐに取りに戻ったのですが、しばらくして戻ってきた彼の手にはキューはありません。
そして嘆き悲しみ、時には憤慨する彼に付き合って帰ったのはあっさの6時。
かんべんしてよ(fuck sake)
0 件のコメント:
コメントを投稿