2012年8月23日木曜日

昨日はなぜか閑散としていた

昨日は9ボールの日。
相手は負けなしでトップを走っているチーム。
なんとか一矢報いたいところ。5位のチームが迫ってるし・・・
最初のゲームに幸先よく勝って次が私の番。4番から取り切って2連勝。なかなかいい感じ。
相手は結構ミスを連発してくる。優勝をほぼ決めているせいで気合が入っていないせいだろうか。こちらはミスなく取り切っているので、中盤迄でなんと8ゲームリードの14-6。
これはもう勝ったなと思いきや、そこから7連敗。一気に1ゲーム差までに縮められてしまいました。次負けたら並ばれてしまうところで、何とか踏ん張って2ゲームリードに。終盤までそれをキープして18-16。
そこから3連勝で21-16の勝利。
ちょっと相手がどこまで真剣だったか怪しいけど、この勝ちで4位はキープだろう。来週は2位との対戦。最終戦なので勝って終わりたいものだ。

試合は11時半に終わった。最近、試合後は昔よく行っていたバーに行くことにしている。バーに入ると友達が誰もいなかった。というか客が少ない。
誰も居ないならつまらないので、ガリバーズに行くことにした。
ここも閑散としている。
2回ゲームをしたら誰もいなくなってしまった。(一応2連勝)
チャレンジャーを待っているとタイ人の女性がやってきて対戦することに。
対戦する前に「スローリー、スローリー」
そんなにバンバン入れないで手加減してって意味なんだろうけど、要は勝ちたいので相手に本気を出させないようにしてるだけ。
撞いてみると上手いわけではないけどそんなに下手でもない。終盤、下のような状態になって私の番。

 普通に左下に入れるだけだけど、すかさず彼女が、そのポケットを指して
「マイダ~イ」(する事が出来ない)そこはダメって事なんだが、上のサイドを狙えと言ってきた。この手の女は結構いる。最初のころは無視していたのだが、今は結構付き合ってやる。
さすがに上のサイドは無理、というか左下以外無理。適当に撞いて負けるのも嫌だし、ここは2プラスを使って左下を狙うと提案。
成功すれば下のようになる。


大体5ポイントかそれより短いぐらいだったので、短クッションの真ん中でひねりをちょっと大目。
まあ当たればいいかなぐらいの気持ち、⑧が穴前に残るのもよし、手玉が難しい位置に行くのもよし。当たらなかったら相手の勝ちぐらいの感覚。
彼女は、まぁ入らないだろうと思い簡単に撞かせてくれた。
手玉はいい感じに⑧に向かっている。当たると確信できた。
手玉は⑧の手前でクッションが入り⑧に当たる。
きれいなひっかけ状態になり⑧はポケットに吸い込まれていった。
入れた俺自身がびっくりしたが、それ以上に彼女がびっくりしていた。
「ドゥーアライ」(何飲む)と彼女
「んっんっ」何のこと?
「ドゥーアライ」
ああ、入ったからおごってくれるって事か
「チンチン、 ドゥーアライ」(本当だよ、(奢ってあげるから)何飲む)
「マイアオ、クラップ」いりませんと丁重に断った。

まだ1時なのに、誰もゲームしに来なかった。いったい何の日だったんだ。


0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...