2012年8月17日金曜日

ファンタジープレミアリーグ

香川がマンUに行ったので登録してみました。
英国人の友人から参加してみろと言われていたのですが、日本人が出てないしプレミアリーグには興味がないと断っていました。
ファンタジープレミアリーグは何かというと、プレミアリーグの好きな選手を選んで自分だけのチームを作ります。自分の選んだ選手が実際の試合で活躍するとポイントが入り、ミスをすると引かれるというものです。
参加者の中で誰が一番多くポイントをとれるかを競うゲームです。
参加は無料ですが、1位になるとかなりの特典がもらえます。
各チームのトップ選手を選べばいいと思いますが、そうはいきません。
選手には値段(移籍金)がついており、使える資金は100万ポンドです。
メンバーは必ず15名選ばなければなりませんので、平均6.6万ポンドになります。いい選手は10万ポンド超えますから、値段の割に活躍しそうな選手も選ばないとすぐ100万ポンドを超えてしまいます。
今はまだシーズン前なので昨シーズンの結果から値段がつけられています。試合が進むにつれ活躍した選手は移籍金があがり、逆の選手は下がります。自分の選んだ選手が活躍しない場合は放出して新たな選手を獲得する事が出来ます。
香川のほかに宮市と李も参加しているので3人とも選びました。(李はサブですけど)サブはほとんど最安値で11人をできるだけ充実させました。
けがとかで出られなくなると自動的にサブのメンバーが選択されますが、その人が実際の試合に出るとは限りません。それほどいい選手ではなく、毎試合出場し安定的なプレーをする選手を15人そろえておいた方が結果的にポイントを稼げるかもせれませんね。

今シーズはちょっと違った見方ができて楽しくなりそうです。
19日19:30(日本は17:30)のウィガンVSチェルシー戦。
当然注目は宮市ですね。
そして 月曜深夜(26:00日本24:00)のエバートンVSマンU。
やはり香川です。ちょっと気がかりなのはヴァンペルシーがマンUに移籍してきたので香川が出れなくなっちゃう、もしくは後半ちょろっと・・・
しかも自分のチームに ヴァンペルシーを入れてるんだよなぁ~
かぶらないでくれよ!!

Fantasy Premier League

0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...