2012年4月20日金曜日

プールリーグ2週目

8ボールは、明らかに格下の相手だった。
8-0で勝つんじゃないかと思ったら、5-3の接戦になってしまった。アウェイゲームで、相手のバーでの試合なので勝手が違いました。テーブルが7フィートと小さく、店自体も狭いので、後ろを気にしながら撞かなくてはいけなかったりしてやりにくかったです。自分に相手はまた女性。負ける相手ではないんだけど、0-2で負けてしまった。2週連続でかなり落ち込んでいます。
言い訳になりますが、最近考え方が強気になっていて、勝ちを急ぎ過ぎているのがいけないのかもしれません。昔ならセイフティしていた状況で、撞き切ろうとしています。

9ボールもアウェイ。ここは8フィートでした。
相手はタイ人の男性主体で、スヌーカーをしている人たちのようでした。(スヌーカーのキューで撞いていました)スヌーカープレーヤーはうまい人が多いので侮れないと思っていましたが、やはり接戦になって20-19。次勝てば勝利です。
789を残して相手がスクラッチ。配置は難しくないので、勝ったなと思ったら、ボールインハンドで何とスクラッチ・・・
20-20になってしまいました。この場合、プレイオフになるのですが、何試合を戦うのかは、キャプテン同士で決めます。今回は3試合先取になりました。
そうしたらなんと3連敗。流れとはこういうもんでしょうか・・・
個人的には4勝2敗ぐらいだったろうか、昔は8ボールの方が自信があったけど、最近9ボールの方が成績がいい。

0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...