2011年4月14日木曜日

9ボール 4/6

この日は最悪だった。4戦して全敗。
1ゲーム目は、8,9を残して相手がスクラッチ。9番はほぼ中央、8番はフットスポットあたり。8番をコーナーにポケットし、手玉を引いて9番をサイドポケットに入れ易い位置にコントロールしようとしたが、引き過ぎてなんとサイドポケットにスクラッチしてしまった。
2ゲーム目は、相手が9番をはずし、チャンスが来たのだけど、簡単な位置ではなかった。コーナーポケットを狙って撞いたが、コーナーのエッジではじかれポケット直前で止まってしまった。
3ゲーム目は、自分が順調にポケットしていき、残り8,9。8番はストレートの配置なのだが、距離がある。距離のあるストレートは嫌い。(正確に撞けていな証拠なんだろうなぁ)8番をポケットし手玉をその位置でストップさせればほぼ勝ちなのだが、外してしまった。そのまま相手に撞き切られて負け。
4ゲーム目は最悪。(1ゲーム目もかなりひどいが)
1番が入れられるような状況ではないので手玉を難しい位置に持っていこうとしたら、手玉がスクラッチ。9番はコーナー付近にすでにあり、動かされた1番が9番の後ろに行ってしまった。1-9のコンビネーションで9番を落とされ負け。

結局チームも負けてしまった。前の週も負けたらしく、チームとしてまだ1勝もできてない。最悪。
今週はソンクラーンで試合はない。

0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...