アパートも落ち着いたので、練習に行きました。
とりあえず3ケース。1ケース40球入り。平日40バーツ。休日50バーツ。
2回にも打席があるが、利用したことがないので料金に違いがあるかわからない。
PSと6Iとドライバーを持ってきている。
PSでアプローチをしながら調子を見ていく。
まあまあいい感じだ。
6Iは多少散らばるけれども許容範囲内。
ドライバーは最初はよかったが途中からグリップに違和感が出てきて振れなくなってしまった。
トップの状態を細かく決めていないので、違和感が出るとどうしようもない。
兄貴の方法で親指の上にクラブを乗せるようにしたら何とかなったが、自分のスイングではない感じ。
今回の練習では、フォローでインにひきすぎないように心掛けた。カット打ちから脱却するためにヘッドを走らせようと練習したことでついた癖なんだと思う。今ではフックが持ち球で特に不満はないが、力むとスイングが歪む。
その歪む原因が、フォローでインにひきすぎているからではないかと感じたからです。
フォローでアウトに出すようにしているので右に出ることもあるが、極端に矯正しているので問題ないだろう。
いい感じで打てたので、このまま続けてみようと思う。
0 件のコメント:
コメントを投稿