2012年12月10日月曜日

センターショット

最近センターショットの重要性を再認識しています。
以前は、的球をセンターに置いた後、手玉をストレートの位置に正確に置いてついていました。
的球の中心に当てる事だけを考えてついていました。その結果連続78回を記録できたのですが、それでもまだ自分のストロークに自信が持てませんでした。
どういう事かというと、センターショット専用の撞き方になってしまって、実践の撞き方は改善されていなかったのです。ただしストロークの正確性は増したと思っています。
実際にシュート力も上がったと思いますが、それでもテイクバックの特によれたと感じる時があります。
いかに自信を持ってつけるか。
これが私の課題なのです。そのためにセンターショットです。当初の目標通り連続100回を目指したいと思います。的球と手玉は適当に置きます。大体微妙に振りのある状態でしょう。それを実践と同じように狙って撞きます。
しかし目的は連続100回ではなく、迷いのないストロークを身に付けることです。
ちなみに最近の最高は17回です。まだまだ長い道のりですね。

0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...