2010年12月27日月曜日

インロック

昨日部屋に鍵を置いたままロックしてしまった。
これで2度目。
前回は昼間で1Fの事務所にいる管理人に合鍵で開けてもらいました。
今回は夜なので事務所は閉まっています。セキュリティのおじさんに言えば開けてもらえるだろうと思い、そのまま外出しました。
帰ってきて事情を説明します。
わかったみたいなので、先にエレベータホールに行ってボタンを押して待っていました。おじさんは、ペティナイフみたいなものをもっています。
まさかと思いながら一緒にエレベータに乗り込み、俺の部屋のドアの前へ。そのおじさん、おもむろにナイフをドアの隙間に差し込みロックを解除しようとしています。

えぇー!!ほんとかよ。そんなんで開いちゃうの??

と、心の中で叫びながら見守ること数分。



ガチャ

開いた・・・

ドアノブにカバーかけてノブを回せないようにするのがあるけど、全く無意味だな。買わなくてよかった。(喜んでいる場合ではないが)
一応ドアにはもう1つ鍵がついているが、サムターン回しで開けられちゃいそうなやつ。
1~2時間ほどで帰ってくる場合はドアノブしかロックしなかったけど、これからは必ず両方ロックしなければ。

一応アパート入口はカード式のセキュリティドアになっているので住民以外は入れないようになっています。ただ、時にその住人が危なかったり、セキュリティが手引きすることがあるので完璧なわけではありません。

もう少し頑丈なドアのところに引っ越そうかな...

0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...