2011年1月4日火曜日

初練習

去年の打ち方を固めようと行ってきました。
アプローチは極端にスライドさせるのではなく、テイクバックは普通に、フォローでヘッドを返さずに地面滑らす感じ。
アイアンは、全くダメ。固めるどころの話ではない。30球ぐらい打ってようやくミスに気が付きました。
フォローをしっかり振って、きれいなフィニッシュを作ろうとして右半身を使い過ぎていました。
ダウンはしっかり左手でリードすることを心掛けたらよくなってきた。
だんだんよくなってきたところで
「あれ、こんな感じで振ればいいかも」
と、突然イメージが湧いてきました。試しに打ってみると、

いい感じ!!なんかダフル気がしない。

今まですっと求めてきたイメージが突如としてやってきました。
その後数十球打ちましたが、トップ気味になることはあってもダフリはしなかった。う~ん、次回が楽しみ。イメージを忘れずにすめばだが・・・

ドライバーは良かったり悪かったり。

0 件のコメント:

ロングドローしてみました

前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...