月曜は8ball、結果は6対2で負けてしまった。
ただ、相手はものすごく上手かった。おそらくNO.1チームだろう。
先週も負けたが、勝てるチャンスはあった。でも今週の相手は無理。
昨日は9ball、今シーズンから参加のチーム。どんなメンバーがいるのかわからない。
ゲームが始まって、なんと5敗・・・
どうなることかと思ったけど中盤で逆転、2勝リードで終盤へ。
スコアーは18対16。あと3つでチームの勝利。
19対16になって自分の番。
私がブレイクして、1つポケット。1番は入れられる状態ではない。しかし9番が近くにあり、1番が薄くあたればポケット出来るかも・・・
通常ならセイフティするけど、3つリードしていたので狙ってみた。結果9番は入らなかったけど他のボールがはいちゃった・・・
その後難しい配置があったけど、「ダシ」が上手くいって撞き切ってしまった。いわゆる「マスワリ」。最初のショットがラッキーで入ったおかげなので、いまいち喜べなかったが、20対16でリーチ。
次も勝って21対16の勝利。結果だけ見ると楽勝パターンだけど、結構ドキドキだった。
8ball2連敗(仕方がない)、9ball2連勝(なかなかいい感じ)
2011年9月29日木曜日
2011年9月25日日曜日
9Ball
9Ballは、訳あってチームを変えました。
今回のメンバーはうまい人ばかりなので、優勝のチャンスがあるかも。
水曜日に1戦目を行いましたが、問題なく勝利。
個人的には2勝3敗でした。(チームとして21勝すれば勝利)
内容的にはよかったんですが、最後ミスって負けるパターンが多かった。
まあ、途中がいくら良くても、ラストショットを外すというのは下手って証拠です。
足を引っ張らないようにしないと・・・
今回のメンバーはうまい人ばかりなので、優勝のチャンスがあるかも。
水曜日に1戦目を行いましたが、問題なく勝利。
個人的には2勝3敗でした。(チームとして21勝すれば勝利)
内容的にはよかったんですが、最後ミスって負けるパターンが多かった。
まあ、途中がいくら良くても、ラストショットを外すというのは下手って証拠です。
足を引っ張らないようにしないと・・・
2011年9月20日火曜日
昨日バンコクに戻ってきた。
無事にゴルフクラブも運ぶことができた。
アパートに着いたのはAM11:00ごろだったが、機内でほとんど寝ていたので楽な移動だった。
この日はバンコクプールリーグの秋季大会が始まる日で、PM4:00に練習しに行ってPM8:00から試合。試合が終わったあとに別のバーに行きAM4:00までいた。
バンコクプールリーグでは残念ながら負けてしまった。チームも個人も・・・
というのも、今季は1番目のディビジョンに組み込まれていました。昨季3番目のディビジョンで優勝したので2番目に入ると思っていたが、ジャンプアップしてしまった。
ちょっと驚いたけど、トップディビジョンで試合がしたかったので良かった。強い人と対戦しないとうまくならないからね。
無事にゴルフクラブも運ぶことができた。
アパートに着いたのはAM11:00ごろだったが、機内でほとんど寝ていたので楽な移動だった。
この日はバンコクプールリーグの秋季大会が始まる日で、PM4:00に練習しに行ってPM8:00から試合。試合が終わったあとに別のバーに行きAM4:00までいた。
バンコクプールリーグでは残念ながら負けてしまった。チームも個人も・・・
というのも、今季は1番目のディビジョンに組み込まれていました。昨季3番目のディビジョンで優勝したので2番目に入ると思っていたが、ジャンプアップしてしまった。
ちょっと驚いたけど、トップディビジョンで試合がしたかったので良かった。強い人と対戦しないとうまくならないからね。
2011年9月14日水曜日
日本でUSドル購入
ビザの申請用にドルを購入しておきました。
とりあえず東京三菱に行けば大丈夫かなと思って行ってみました。
銀行に入ってすぐ外貨を扱っているか聞くと、OK。
他の支店に行かなくて済んで一安心。
窓口に行くのかと思いきや、出口付近の方に案内される。
そこにはATMににたマシーンが・・・
めったに外貨に両替しないので知らなかったが、USドルだけだけど機械化されたました。
100ドル、300ドル、500ドルの三パターンで各紙幣が割り振られています。私は200ドル両替しようと思っていたので、100ドルを2回操作すればいいのかなと思ったら、「かける2」って出来るみたいで1回の操作。
レートを確認して日本円を入れると、お釣りが出てくる。そして封筒が2つ出てきた。もちろんそのなかにドルが入っているはずだが、確かめなかった。
(外国だったら間違いなくその場で確認しただろうけど・・・)
18日にバンコクに戻ります。
さすがに3週間は早いなぁ。
とりあえず東京三菱に行けば大丈夫かなと思って行ってみました。
銀行に入ってすぐ外貨を扱っているか聞くと、OK。
他の支店に行かなくて済んで一安心。
窓口に行くのかと思いきや、出口付近の方に案内される。
そこにはATMににたマシーンが・・・
めったに外貨に両替しないので知らなかったが、USドルだけだけど機械化されたました。
100ドル、300ドル、500ドルの三パターンで各紙幣が割り振られています。私は200ドル両替しようと思っていたので、100ドルを2回操作すればいいのかなと思ったら、「かける2」って出来るみたいで1回の操作。
レートを確認して日本円を入れると、お釣りが出てくる。そして封筒が2つ出てきた。もちろんそのなかにドルが入っているはずだが、確かめなかった。
(外国だったら間違いなくその場で確認しただろうけど・・・)
18日にバンコクに戻ります。
さすがに3週間は早いなぁ。
登録:
投稿 (Atom)
ロングドローしてみました
前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...

-
2/14は旧暦のお正月。 日本にいる時はまったくその存在を気にしていなかったが、アジアでは祝う人は少なくない。いつものバーでもイベントがあった。 フリーブッフェにシャンパンが振舞われてニューハーフのショーが行われた。 1/1でもショーは行われなかったので旧正月のほうが重要な...
-
今週はえらく遅くまで営業している。 2時や3時でクローズしていたのに、5時位まで開いている。 今まで4時30分まで開けていた時があったが、5時というのは初めてだ。 いつまで続くかな。
-
前回食べれなかったブンジュウを食べた。 今のところベトナム料理で1番好き。 これは20,000ドン。1年前だったらありえないほど高い。 スープがもう少し濃厚だと思っていたが、実際は透き通っていてた。 記憶と言うものは年を経ると、次第に誇大化するのは分かっているが (もし...