今日で50枚の回数券を使い切った。
今まで悪かった原因は右手の使い方のように思う。
フォローでしっかり振らないといけないので、右手がダウンから動き出さないかと危惧していたが、やはり使っていたようだ。それと、体を回し過ぎていたようにも思う。
イメージとしてクラブとそれを持つ腕が、遠心力を使って仕事をしくれればいいので、ほかの部分はできるだけ動かしたくない。動けば動くほど精度が落ちると思うからだ。
体を動かさないために、今は顔を絶対左に向かせないようにしている。目線もボールのところから動かさない。
これにより、ヘッドアップが押さえられていると思う。なおかつ右肩の下がりも抑制されているような気もする。
2011年2月22日火曜日
2011年2月21日月曜日
ゴルフの手袋
手の汗は止めることができない。
手袋は本当にピッタリとしたのじゃないと違和感があって使っていませんでした。日本ではそんなに汗をかかないし問題ないのだが、バンコクでは必要見たい。最近はそれほど強くグリップしないので手袋をはめても大丈夫な気がする。
ショットは思ったより上達していない。これだと思ったイメージがぼやけてしまった。
手袋を買って思いっきり練習するかな!
手袋は本当にピッタリとしたのじゃないと違和感があって使っていませんでした。日本ではそんなに汗をかかないし問題ないのだが、バンコクでは必要見たい。最近はそれほど強くグリップしないので手袋をはめても大丈夫な気がする。
ショットは思ったより上達していない。これだと思ったイメージがぼやけてしまった。
手袋を買って思いっきり練習するかな!
2011年2月17日木曜日
少し暑くなってきた
最近少し暑くなってきた。
今まではクーラーを付けずに部屋にいても汗ばむことはなかったが、このところそういうわけにはいかなくなった。雨が暑くなる予兆なのかな。
バンコクは2月の中旬ころから暑さが増すようだ。(今年だけかもしれないが)
2011年2月15日火曜日
久しぶりの雨
今日は午前中から雨が降っている。
2,3前に夜中というか未明に雨が降って珍しいなと思っていたのだが、今日のバンコクは雲でびっしり覆われている。雨季のように雨雲が押し寄せてきてザーっと降る感じではなく、あたり一面の空は灰色で、シトシトと降る感じ。
これからだんだん雨季に近づいていくのだろう。
2,3前に夜中というか未明に雨が降って珍しいなと思っていたのだが、今日のバンコクは雲でびっしり覆われている。雨季のように雨雲が押し寄せてきてザーっと降る感じではなく、あたり一面の空は灰色で、シトシトと降る感じ。
これからだんだん雨季に近づいていくのだろう。
登録:
投稿 (Atom)
ロングドローしてみました
前回自分なりの引き方を書きましたが、現在若干変えています。 以前はキューを出来るだけ平行にして撞くようにしていましたが、 今は少し立てています。 実際に撮ってみました。 前回書いた通り6,7割の力で長く出しました。そして、できるだけ球を弾かない感覚と言いますか、インパク...

-
2/14は旧暦のお正月。 日本にいる時はまったくその存在を気にしていなかったが、アジアでは祝う人は少なくない。いつものバーでもイベントがあった。 フリーブッフェにシャンパンが振舞われてニューハーフのショーが行われた。 1/1でもショーは行われなかったので旧正月のほうが重要な...
-
今週はえらく遅くまで営業している。 2時や3時でクローズしていたのに、5時位まで開いている。 今まで4時30分まで開けていた時があったが、5時というのは初めてだ。 いつまで続くかな。
-
前回食べれなかったブンジュウを食べた。 今のところベトナム料理で1番好き。 これは20,000ドン。1年前だったらありえないほど高い。 スープがもう少し濃厚だと思っていたが、実際は透き通っていてた。 記憶と言うものは年を経ると、次第に誇大化するのは分かっているが (もし...